↓見たい分野をクリック!
  1. 水圏の生物
  2. 陸圏の生物
おまけ;移入種

−海産魚 〜 その他の目−

サモア沿岸域は珊瑚礁が発達しており、近海も含め900種近い魚種が生息します。
なお、ここで挙げている写真はシュノーケリング、ダイビング、市場で見られる魚です。
(注)各魚種に付記した略は以下の通りです。
 SL = Standard Length:標準体長(吻端から尾鰭の付け根まで)。目算。
 D = Depth:写真を撮った時にいた水深。
                       

 カサゴ目

学名:Dendrochirus zebra ?
和名:キリンミノ
英名:Zebra lionfish
サモア名:La'otele(less than 8cm), Nofu or I'atala(more than 8cm)
その他:
 鰭の棘には強力な毒があり、刺されると危険、な魚。撮影:高圓香。SL:cm, D:m. (20070408)

 ダツ目

学名:
和名:
英名:
サモア名:
その他:
 サヨリ科もしくはダツ科の一種。ウポル島カメプール(レウルモエガ?)にて。SL:10cm、D:水面下。(20070415)
学名:
和名:
英名:
サモア名:
その他:
 ダツ科の一種。ウポル島南部、トスア・トレンチ外海にて。SL:30cm、D:水面下。(20070812)
学名:Tylosurus crocodilus crocodilus
和名:オキザヨリ
英名:Crocodile needlefish, Hound needlefish
サモア名:A'u
その他:
 魚市場で入手したもの。撮影:千々岩壬。SL:63cm. (20080824)
学名:
和名:トビウオ科の一種1
英名:
サモア名:
その他:
 ウポル-サバイイ間フェリーより。船に驚いて飛び出したのか。フェリーからは海峡中央付近でよく見られる。

 ボラ目



学名:Crenimugil crenilabis
和名:フウライボラ
英名:
サモア名:Anae
その他:
 浅瀬で群れて泳いでいるのをよく見かけるボラ。大概逃げるときに排泄して逃げる(写真)。
(上) ウポル島南部マタレヴァ・ビーチにて。SL:35cm、D:水面下。(20071110)
(中) 魚市場にて。SL:30cm。(20070430)
(下) 魚市場で入手した個体。撮影:千々岩壬。SL:cm. (20080926)

 ウナギ目

学名:
和名:ウツボの一種 #1
英名:
サモア名:
その他:
 ピウラ・ケイヴ外の石積みにて。SL:>30cm、D:0.5m。(20070429)
学名:
和名:ウツボの一種 #2
英名:
サモア名:
その他:
 パロロ・ディープにて。SL:>50cm、D:0.3m。サンゴの間から。(20070701)

学名:Echidna nebulosa
和名:クモウツボ
英名:Starry moray
サモア名:Ai'aiuga
その他:
 泳ぐ姿はまるでヘビ。しかし、顔は愛嬌がある。
(上) ウポル島南部、マタレヴァ・ビーチにて。SL:50cm, D:1.5m. (20071110)
(下) パロロ・ディープにて。SL:50cm, D:1m. (20080602)
学名:Ophichthidae sp. #1
和名:ウミヘビ科の一種
英名:
サモア名:
その他:
 海岸に漂着した死体。ウポル島南部、Virgin Coveにて。撮影:竹田竜太。(20070304)
学名:
和名:ウツボ科の一種
英名:
サモア名:
その他:
 ウツボ3。魚市場にて。サモアの魚市場で必ずというほど売られている。SL:60cm (20070430)
学名:Gymnothorax melanospilos
和名:ドクウツボ
英名:
サモア名:
その他:
 ドクウツボとはいうものの、常時毒を持っている訳ではない。ただし、シガテラ毒魚になりやすいことから付いた名前のようだ。アピア、魚市場にて。SL:1.2m. (20080706)

 キンメダイ目

学名:Myripristis violacea
和名:セグロマツカサ
英名:Lattice soldierfish
サモア名:Malau-tuauli
その他:
 パロロ・ディープにて。SL:15cm、D:3m。(20070701)
学名:Myripristis kochiensis
和名:アカマツカサ
英名:
サモア名:
その他:
 パロロ・ディープにて。右の2個体がアカマツカサ。左の黒っぽい個体はセグロマツカサ。SL:20cm、D:3m。(20070701)


学名:Sargocentron spiniferum
和名:トガリエビス
英名:Sabre squirrelfish
サモア名:Ta~malau(<30cm)、Mu malau(>30cm)
その他:
 ドロップオフのサンゴ陰や岩陰に多く見られ、群れていることも多い。ココナッツクリームと相性がよく、美味である。
(左上)パロロ・ディープにて。動きはゆったりしている。SL:20cm、D:3m。(20070701)
(左中)パロロ・ディープにて。サンゴ陰に潜んだところ。SL:20cm、D:3m。(20070701)
(左下)パロロ・ディープにて。ドロップオフ、サンゴ陰に群れる。SL:20cm、D:3m。(20070819)
(下)パロロ・ディープにて。SL:30cm、D:3m。

学名:Neoniphon sammara
和名:ウケグチイットウダイ
英名:Spotfin squirrelfish
サモア名:Malau tui, Malau pe'ape'a
その他:
 パロロ・ディープにて。SL:15cm、D:2m。(20070819)
学名:Myripristis adusta
和名:ツマグロマツカサ
英名:Shadowfin soldierfish
サモア名:Malau-tui
その他:
 パロロ・ディープにて。SL:15cm, D:3m. (20080602)
学名:Sargocentron ittodai ?
和名:テリエビス
英名:
サモア名:
その他:
 岩陰を縫うようにして逃げる。同科の他種よりも警戒心が強い。SL:15cm, D:4m. (20080609)

 トゲウオ目


学名:Corythoichthys haematopterus
和名:イシヨウジ
英名:Messmate pipefish
サモア名:
その他:
 探すとなかなか見つからず、探さなければよく見つかる気がする。
(上)パロロ・ディープにて。SL:15cm、D:0.5m。(20070701)
(下)ウポル島南部、マタレヴァ・ビーチにて。SL:10cm、D:1.5m。(20080223)
学名:Fistularia commersonii ?
和名:アオヤガラ
英名:Bluespotted cornetfish
サモア名:Taotao
その他:
 近寄るのは難しいかも。パロロ・ディープにて。SL:40cm, D:1m. (20080609)
学名:Aulostomus chinensis
和名:
英名:
サモア名:
その他:
撮影:高圓香。SL:cm, D:m. (20080202)

 ヒメ目

学名:Synodus jaculum
和名:オグロエソ?
英名:Javelinfish
サモア名:
その他:
 パロロ・ディープにて。SL:10cm、D:1m。(20070407)

 ニシン目

学名:
和名:カタクチイワシ科の一種
英名:
サモア名:
その他:
 ウポル島東部、ナムア島にて。どうやったらキレイに撮れるかが課題。SL:7cm程度、D:水面下。(20080419)


このページのトップへ








inserted by FC2 system